記事_2022/03/20 編集_2023/02/10
・ ・ ・
みなさま こんにちは、!
穏やかな春のさきがけの中 どこを見回しても
淡い桃色の桜の花にうっとりと してしまう季節ですね?
本当に桜もタンポポも向日葵も薔薇の花だって みな人類に向って咲いていて
その色合いも形も大きささえも素晴らしい。
神の成せる技 この現実って感じです、神様
いつもありがとうございます...
さて今日は最近の楽しみについてお話してみたいとおもいますね、
今日は安らぎモードですのでどうぞ宜しくお願いいたします。
私は毎日 通勤の往復50キロくらいの距離を大好きな運転で過ごさせていただいておりますが
こちらは都会とは違った田舎町なのでご老人や、ご年配の方々がほとんどで
みんながみんなに優しい運転に心がけないと、とても危険なのです。
反対方向から右折をしようと信号を出して
その後ろに5,6台の車が渋滞していたり
左手のセブンイレブンからなかなか出ては来られないおばあちゃんの運転している軽自動車とか
よーく見かけるのです。
なぜか最近は、後ろの車にすこし迷惑をかけてしまうかも知れないけど
必ず 1台 1台 譲りながら走っております
すると
その相手の人から手のひらで、ありがとうをもらったり
自分の前に譲った車からは チカ チカ ともありがとうをもらったりして
とても優しい気持ちになれて だんだんみんなが家族のように思えてくるのです。
そして相手の人は譲ってくれた車の事を覚えてくれている人も沢山いるわけだから
またすれ違った時なんかには、お互いが笑顔になっていくのでしょう。
ふと この様な事をしながら 後ろの車をバックミラーで見てみると
いつも不思議なことに車間距離をながーくとって離れてくれるのです、
それは 「 あー 前の人 譲ってあげてるんだなあ 」 って感じで心が伝達するというか
うまく言葉にはできませんが暖かい空間へと変わっていくのでしょう。
では お話をまとめますねっ
人はみんなの中に入れてこそ人で どんな人でも必ず優しさや思いやりに溢れていて
ただ、それがなかなかできないけれども、そんな光景を見た後はどんなことでも同じで
この様な心は周りへ勝手に伝わっていく、
「 振動して伝わる光のよう、 」

地球よ! 人類よ!
いつまでも青く輝け、!
※スマホでご覧いただいてるみなさまへ 上部右側のPC表示でご覧いただきましたら、幸いです。
コメント
コメントがありません。